物理
高校生

(1)なんですけど、解説の下線をひいたところの式ってどういう意味ですか?公式とかに当てはめてる感じですか?

喫 物理 99 エネルギーと仕事 ばね定数k[N/m〕の軽 いばねの上端を右図のように固定し,下端に質量 m [kg]の物体を取りつける。物体を, ばねが自 然の長さになるまで, 手で持ち上げた。重力加速 度の大きさをg[m/s°]とする。 (1) ゆっくりと手を下ろしていったとき,自然の 長さからのばねの伸びの最大値はいくらか。 (2) 急に手をはなしたとき, 自然の長さからのば ねの伸びの最大値はいくらか。 (3)(1)でばねの伸びが最大になった場合と, (2)でばねの伸びが最大になった場合の力学 的エネルギーは,どちらがどれだけ大きいか。 22 Chapte の 7 m m MMMmm-O 自然の長さ一
99 2mg k mg 2.2 (3)(2)の場合のほうが m'g 2た の大きい。 の指針)(1) 物体には重力,弾性力,手の力がはたらく。手が物体から 離れたとき,ばねが最も伸びた状態になる。このとき物体には重力と弾 性力のみがはたらき, 力はつり合っている。(2)手をはなすと仕事をす るのが重力と弾性力のみになるので, 力学的エネルギーが保存される。 (3)(1)の場合では, 手の力のする仕事の分だけ,カ学的エネルギーが変 化している。 解説(1) ばねは重力と弾性力がつり合うところまで伸びる。自然の 長さからのばねの伸びの最大値をd[m]とすると, ゆえに,d= (m) mg k mg-kd =0 (2) 重力と弾性力のみが仕事をするので, 力学的エネルギー保 存の法則が成り立つ。自然の長さのときの高さを重力による 位置エネルギーの基準面とし,自然の長さからのばねの伸び の最大値をr[m]とすると,(自然の長さのときの力学的エ ネルギー)= (ばねの伸びが最大になったときの力学的エネル ギー)だから, m×0°+mg×0+ kx0° 1 =m×0+mg×(-ェ)+号ば - kz? ニー 2 ゆえに,エ= -(m)(z<0は不適) k (3)(1), (2)より. [(2)の場合]- [(1)の場合] - (mgx(-2)+)-m0x(-d)+号) 1 kz? m'g? 2k 2,2 Y0 三 よって,ばねの伸びが最大になったときの力学的エネルギー m'g(D大きい。 2k 2,2 は,(2)の場合のほうが 20 0

回答

移項するとつりあいの式になりますが、これで分かりましたか?
つりあいの式は、運動方程式(ma=F)のaを0にしたものと考える事も出来るので、そういう風に力をまとめて片側に寄せて書く事もあります(今回は右辺がmaで、aが0なので右辺自体も0になってそうなったのでしょう)。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?