倫理
高校生

至急です!
カントの「認識論」を簡潔に言うと、何でしょうか?

回答

理論理性でしょう。
理論理性…感性と悟性の協働による対象への認識能力,経験論と合理論の統合
・感性(経験論)…対象である何かを見る(時間と空間の中で対象を捉える)
・悟性(合理論)…対象の色,形,などを分析する(量や質などを捉える) →その結果対象を認識する
・これまでは「認識が対象に依存する」と考えられていたが→カントは「対象が認識に依存する」と考えた。(コペルニクス的転回)
例えば,これまでは,花があるから花を認識していた。
しかし,カントは花を認識しているから花があると考える。
つまり,花があると認識できるのは人間自身が花に対して感性と悟性を働かせた結果である。
花は人間にとっては花と認識できるが,他の生物にとっては同じようには見えないという一種の発想の転換だと思います。

呼春

返信できず、申し訳ありません。
理解することができ、テストにしっかり望むことができました。ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?