地理
中学生
解決済み

社会。地理の勉強法って何すればいいですか??
地理が得意な方教えてくださいっ!

お願いします。🙇⋱♀️

地理 勉強法 ヘルプ 中2

回答

✨ ベストアンサー ✨

一問一答の問題解いたり、意外とワークの問題が記述になったりして出てくることもあるので、ワークとか問題をたくさん解くことをオススメします。教科書の資料に目を通しておくのも良いと思います。

ありがとうございますっ!❤
参考にしてみますッ!!

この回答にコメントする

回答

過去の解答のコピーです。

覚えなきゃいけないところは頑張って覚えようとしか言えないんですが、効率的に覚えることと、覚えたものを忘れないということに関してポイントを話します。
この科目は歴史や公民に比べたら理系に近い科目で、言葉を覚えるだけでは伸びにくい科目だと思います。
ポイントとしては、いつも地図とともに覚えていくということです。地理=地図と言っても過言ではないです。常に地名が出てきたらマーカーで地図帳にチェックを入れて、黒ボールペンでその地名に関連することがらを書いていくんです。例えば、パリやニューヨークといった都市のおおよその緯度や経度が出てこないようなら、これが不足しています。そして、気候や農業といった分野別に白地図にまとめてみるのもいいと思います。
また、地理では気候や農業や地形や生活環境などさまざま出てきますが、それらが互いに関連しています。標高が高いと寒くなって、作物は寒すぎたら育たないし、作物が育たないようなところには人は集まりません。だから、なるべくそれらを別々に覚えるのではなく関連させて覚えてください。限界はあるかもしれませんが、意識するだけでも違うはずです。また教科書にはそれらの知識を裏付けるグラフやデータが載っているはずなのでそれらもチェックします。大事なことは、単純な「問いと答え」という1対1対応の知識で終わらせずに、地図でチェックし、関連知識に派生させて、理由を調べてみるということが大事だと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?