CQと平行だからだと思います。
直径を一辺とする三角形の、直径以外の角は必ず直角という決まりがあります。∠APMが直角なのは、CQと平行で、同位角で同じになるはずです。
数学
中学生
⑵でなんで角APMが90度なんですか?
△A
大き
Level B
SD
113 右の図のように, AC, BCを直径とする2つの半円におい
て,大きい半円の弦AQは小さい半円に点Pで接している。
Q
P
QC:AC=2:9のとき, 次の問いに答えなさい。
口(1) ZQACの大きさを求めなさい。
A
B
C
口( PC:BCを求めなさい。
II
II
1-2 1|2 %|2
I00
9
△ABC
よって,円周角の定理より
AIAE
ZQAC=-×40°=20°
分割す
△A
(2) 線分 BCの中点を Mと
=AIL
すると
P
Q
ZAPM=90°
よって,△AMP において
ZAMP
A
B
M
C
=180°-(90°+20°)
23
ニ
=70°
したがって
ZCMP=180°ー70°
=110°
117
よって
CE=
PC:BC=110° : 180°
=11:18
m
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
ありがとうございます🙏