回答

3mや3nってゆーのは3で割り切れる数ですな
つまり「3で割って余りが0の数」
それに1を足せば余りは1になるし
それに2を足せば余りは2になる
例えば9、9+1、9+2について考えてみると分かる!

ここからは余談です。ちなみに全ての整数は
3で割り切れるか、1余るか、2余るかなので
3m、3m+1、3m+2で全て表せます!
この考え方は高校でも出てくるので練習あるのみ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?