生物
高校生
解決済み

細胞接着と、細胞間結合は同じですか?
細胞間結合=細胞同士を結合する
細胞接着=細胞同士が接着する

アの答えが細胞接着です

ンパク質の形と役割は, 細胞小器官の膜でも同様である。 細関結合 0● さいぼうかん 細胞膜の膜タンパク質のはたらきの1つに, 細胞どうしを結合する細胞間 結合がある。動物の組織では, 同じ種類の細胞が互いを認識して膜タンパク けつこう 質で結合する。動物の上皮組織では次のような細胞間結合が見られる。 ないこう ○密着結合 消化管の内腔(からだの表面)とからだの内部は,たった1層の 細胞からできている上皮組織によって隔てられている。このような組織では, 接着タンパク質によって, 小さな分子も通れないほどしっかりと細胞どうし みっちゃくけつこう が結合している。このような結合を密着結合という。 ② 固定結合 消化管のように動きのある器官の表面を覆う上皮組織では, カ ドヘリンなどの接着タンパク質が,細胞内に広がる細胞骨格につながってい る結合が見られる。このような結 合を固定結合といい, アクチン > p.32 UUI 上皮細胞 こていけつごう 接着タンパク質 フィラメントと結合している接 着結合,中間径フィラメントと結 合しているデスモソームによる 密着結合 結合などがある。固定結合は組織 に伸縮性や強度を与えている。 3ギャップ結合 隣接した細胞 の細胞質が中空の膜貫通タンパ ク質によってつながっており, 中 空の孔を通って低分子の物質や 無機イオンが直接移動すること ができる。このような結合を ギャップ結合という。 接着結合 アクチンフィラメンド 接着タンパク質 (カドヘリン) 25 デスモソーム 中間径フィラメシト ギャップ結合 けつごう 図I 上皮細胞に見られる細胞間結合 30 第1章 細胞と分子 35
ロ ル ED 215.細胞どうしの結合とタンパク質●次の文章を読み,下の各問いに答えよ。 細胞どうしが接着したり, 細胞が細胞外基質(細胞外マトリックス)と結合することま (ア )といい, 多細胞生物においては, 組織や器官をつくる上で重要な要素となってい る。( ア )にはさまざまなタンパク質が関与しており,その結合様式と働きから、 細 どうしの結合は大きく(イ), デスモソームな どによる固定結合,( ゥ )の3つに分けられて いる。(イ、)は隣接する細胞どうしの細胞膜を 密着させ,細胞の間隙をふさいでいる。( ウ) は細胞どうしを管状のタンパク質でつなぐことで, ② 小分子やイオンなどの細胞間の通路となっている。③ 問1.文中の( 開 ロ 図1 )に適する語を答えよ。 問2.文中の下線部について,細胞膜に存在する あるタンパク質は,細胞外基質と細胞内の細胞 骨格を連結することで, 細胞を細胞外基質に結 合させている。 (1) このタンパク質の名称を答えよ。 (2) 円形をしたこの結合の構造の名称を答えよ。 問3.図は,小腸の上皮細胞を模式的に示している。文中(イ), (ウ)は図の①~6のどれか。

回答

✨ ベストアンサー ✨

たくさん勉強しているようですので、簡単に書きます。
細胞が他と結合している場合の様式は細胞同士の結合(細胞間結合)と細胞と細胞外基質との結合があると考えればいいのではないでしょうか。
細胞間結合には説明文にあるように大きく3つにわけられ、細胞外基質との結合はヘミデスモソームでインテグリンなどが関与しているものです。

安田ヒデ

固定結合にヘミデスモソームも入れてはいますが。

🌼

ご丁寧にわかりやすい解説ありがとうございます🙏🏻🙏🏻細胞同士の結合と、細胞と細胞外基質との結合ということでしたか!なるほど。ありがとうございます。。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?