数学
大学生・専門学校生・社会人
統計のの問題です。
正直全く手が出ませんでした。
答えがないので合っているのかすらわからないという状況です。
よろしくおねがいします!
IV. 確率変数 Xがパラメータpを持つベルヌーイ分布に従うとき, 2つの統計量
ち(X) =D X, ta(X) 3 1/2 について考える。 ただし, ベルヌーイ分布のェ%30, 1
に対する確率 f(z;p) は次式で与えられるものとする。
f(x;p) = p°(1-p)-z
(エ= 0, 1; 0<p<1).
1. t, tなは不偏推定量と言えるか
2. ti, tなはどちらの方が平均2乗誤差が小さいか。
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉