✨ ベストアンサー ✨
私自身は塾に通ってませんが、周りの友達の大半が通っているので参考までに。
エデュカや鉄緑会、Z会、公文あたりですかね。
まだ進路が決まっていない状態なら後ろ2つがいいかと思います。
基礎からミッチリ教えてくれるらしいので、土台がしっかりすると昔、話していました。
職業は、何を重要視するかで変わってきます。
お金か、自分の好きなことかですね。
給料重視→給料ランキングを見てみてはどうでしょう?ちなみに、私はよく「この会社給料高い!すっご〜✨」って暇つぶししてます笑 そこで、興味のありそうな会社を漁るのです。
好きなこと重視→まずは趣味を明確にしてみましょう。どんなに多くてもいいんです。好きな事は長い間続けられた経験があると思います。もし、ジャニーズが好きだったら、芸能マネージャーになってジャニーズ事務所でマネージャーやる!って感じです。
進路は就きたい職によって、専門学校なり、公立私立なり決めるといいと思います!
こんなに偉そうに語りましたが、事実、私は何も決まってません💦
ゆっくり自分と向き合って見たらいつか答えは出てくると信じて、私はノロノロ歩んでます笑
長文失礼しました🙇♂️🙏
いえいえ!
お互い頑張りましょうね!😊
回答、ありがとうございました!
遅くなりましたが、ベストアンサーに選ばせていただきました!