英語
高校生
解決済み

現在完了形は主にどのような時に使うのか教えて欲しいです🙇‍♀️

現在完了

回答

✨ ベストアンサー ✨

現在完了形:「3K」(か4K)を表す と覚えるといいと思います。
3K:①完了(結果)②経験③継続 です。

① I have just finished doing my homework. (Ken has gone home. ケンは帰宅しました。その結果ここにはいません。)
ちょうど宿題が終わったところです。

② I have never been to Australia.
私はオーストラリアには一度も行ったことがありません。

③ I have lived in Osaka for about ten years.
私は約10年大阪に住んでいます。

それぞれの例文を必ず覚えてくださいね。

めり

例文付きの丁寧な説明ありがとうございます!わかりやすいです!

taka

You're welcome!

この回答にコメントする

回答

過去から現在までを意識する時に使います。
例えば完了、経験、継続、結果の時です。
じゃあ継続用法と現在進行形は同じなのか、というと違います。継続は現在進行形よりも「過去から行ってきた」ニュアンスが強いです。
上記4つの時は現在完了形を意識してみてください。
もし疑問点が残るようでしたらコメントください。

めり

継続と現在進行形の違いがよくわかりました!回答ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?