回答

基本的な考え方は、地球は球形なので地図の平面に広げるとどこかしら歪みが生じる、ということ。
この地図(メルカトル図法)では、地球上のどこでも緯線と経線は直角に交わっている(*)、ということを優先して球を平面の広げたもの。
そのため、本来なら北極、南極に向かって間隔が狭くなるはずの経線が、どこまでも赤道と同じ幅で描かれている。言い替えると、北極、南極に向かうに従って実際よりも拡大して表示されている、ということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?