動作ができて人間が出来ないこと、
それは今を無心に生きる事だと思います。
自殺しようともしないし、怪我をしても傷ついても誰も恨まず、一生懸命生き抜こうとしています、自由に生きようとしています。
人間ができて動物が出来ないことは大小たくさんありますが、最も1つと言われればそれは絵が描けることだと思います。
写実絵、想像絵色々な絵が描ける事は人間の観察力や創造性が大いに発揮されている結果だと思います。
動作ができて人間が出来ないこと、
それは今を無心に生きる事だと思います。
自殺しようともしないし、怪我をしても傷ついても誰も恨まず、一生懸命生き抜こうとしています、自由に生きようとしています。
人間ができて動物が出来ないことは大小たくさんありますが、最も1つと言われればそれは絵が描けることだと思います。
写実絵、想像絵色々な絵が描ける事は人間の観察力や創造性が大いに発揮されている結果だと思います。
人間ができて、動物ができないこと
①コミュニケーション
②道具の発明、使用
③高度に発達した知能で考える
動物ができて、人間ができないこと
①研ぎ澄まされた五感
②優れた特徴
だと思います。
沢山ありがとうごさいます٩(ˊᗜˋ*)و
助かりました(*^-^*)
人間ができて動物ができないこと→言語を使った高度なコミュニケーションとか?
動物も言語持ってるかもしれないけど、譲歩とか空気読むとかそういうの無理ですよね。
確かにそうですね(´▽`*)
ありがとうごさいます(。・ω・。)
いえいえ٩(ˊᗜˋ*)و
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
細かくありがとうございます(≧ω≦)
感謝です!(o^∀^o)