地理
中学生
解決済み

どうして答えが10時間なのですか?

(1)経度0度の地点Aと東経150度の地点Bと、西経120度の地点C がある。 (ア)A地点とB地点の時差を求めよ。
社会 地理 2年 1年 時差 時差問題

回答

✨ ベストアンサー ✨

経度差15° で 1時間の時差が生じます。

A地点とB地点とでは、150°の経度差があるので、
求める時差は、150÷15 = 10 [時間] となります。

琉 央

( ゚д゚)ハッ!なるほど( ¯꒳¯ )
解説ありがとうございました( *´꒳`*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?