数学
中学生
速さの連立2元1次方程式の問題です。
この問題の解き方のヒントを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
37. 夏子さんが電車の線路ぞいの道を時速4km で歩いている。このとき, 夏
子さんは7分ごとに上りの電車に追いこされ, 6分ごとに下りの電車とすれち
がう。この電車の速さは時速何km か。 ただし, 上り下りともに電車は等し
い間隔,等しい速さで運転されており, 電車の長さは考えないものとする。
回答
時速を分速に直すとやりやすいと思います。
結果的には時速を聞かれていますが分速の計算を時速に直す方法の方がわかりやすいかと!
ありがとうございます!
色々なやり方があっておもしろいです😊
疑問は解決しましたか?
有難うございます、式が立てられました!
昨日の食塩水の問題も、有難うございました。(バグでコメントが書けなくて…)