数学
中学生

数学で、どういうときに比例、反比例、二次関数?などになるのか教えてください、、🙇‍♂️
また、どんな場合に()のようなグラフになるのかについても教えてください🙇‍♂️(反比例のグラフ、比例になる時のグラフなど)

回答

比例反比例はXの一次式で表すことができます
比例→X増加&Y増加 右上がりの直線のグラフ
反比例→X増加&Y減少 右下がりの直線のグラフ

二次関数はXが二次式です

こういった感じでしょうか…違ったらごめんなさい

じゃがりこ

返信が遅くなってしまいごめんなさい🙇‍♂️
ありがとうございました!!

あの追記なのですが、こういうやつです..
すぐ求められる方法とかありますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?