物理
高校生
腹がO B D
節がA Cだとおもったんですけど、答えを見たら、逆だったんですけど、どういうことですか??解説読んでもよくわからないです。
ロ
問 11 図は, 同じ速さで逆向きに進む波の,ある
時刻における波形である。この2つの波からでき
る定常波の腹と節はどこか。0, A~Dの記号で
答えよ。
B
C
D
30
11 [指針] 定常波の腹, 節の位置が
判断できるように、2つの波を少し進めて考
える。
[解説」 この時刻
では、合成波の変
s)
合成波
\
A/B
D-
のときも同
逆位相であ
位はすべての点で
0
0となり、どこが
腹か節かわからな
い。T/4後の2つの波を重ねあわせることに
より,腹と節の位置を求める。
る。
腹:0. B. D 節:A, C
X
登y軸の正の向き
へ回転させる。
る半
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉