数学
中学生
解決済み

下の図のように△ABCの辺ABと辺ACをそれぞれ3等分する点をD、EとF、Gとした。
△ADEの面積が2cm2の時以下の問いに答えなさい
1、△AEGと△ABCの面積をそれぞれ求めなさい

2、四角形DEGFと四角形EBCGの面積をそれぞれ求めなさい

相似比を求めて出すんですか?習ってない(学校行ってないです,,,)ので??てかんじてす!
良ければ解き方もお願いします!
コメント出来ないのでハートで感謝させていただきます!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず、問題文は「△ADEの面積」ではなく「△ADFの面積が2㎠」で大丈夫ですね?

おっしゃる通り、この問題は相似比を使って求めます。
返信が難しいようなので、必要な知識部分は極力こちらで補って説明していきますね。

※必要最低限の予備知識として、「相似」という言葉の意味だけ調べておいてください。簡単に説明すると「大きさは異なるが同じ形をした図形」になります。スマホの操作で図形を拡大/縮小をさせるようなイメージです。

まず問題文から、辺ABと辺ACを三等分して点打っているので、以下の画像1枚目のようなカタチになります(同じマークがついてる辺の長さは同じです)。

次に相似の「中点連結定理」を使います。
以下の画像2枚目を見てください。三角形の2辺の中点をそれぞれ結ぶと、その辺は底辺(もう一方の辺)に平行で長さが2分の1(半分)の辺になる、というものです。

これが、この問題の三角形AEGにいえます。
点Dと点Gは三角形AEGの二辺の中点にあるので、DFはEGに平行で、長さが半分の辺になります。
つまり、EGの長さは、DFの2倍です。

次に、相似比と面積比を使って考えます。
相似比とは、相似な図形の対応する辺(カタチが同じなので向きを揃えたときに位置が一致する辺)が、何倍になっているかを表すものです。

三角形ADFと三角形AEGの「対応する角」とは辺DFと辺EGで、相似比は1:2となります。

1番の問題は、これを面積比に置き換えて考えるのです。面積比は、1^2:2^2(1の二乗:2の二乗)になります。(以下の画像3枚目を見てください)

つまり、三角形ADFと三角形AEGの面積比は1:4。
三角形ADFが2㎠なので、三角形AEGはその4倍の「8㎠」になります。

同じように三角形ABCについて考えると、相似比は三角形ADFに比べて1:3、面積比は1:9になります。
三角形ABCの面積は2×9で「18㎠」です。

続いて2番の問題ですが、

四角形DEGF=三角形AEG - 三角形ADFの面積
四角形EBCG=三角形ABC - 三角形AEGの面積

で、求めることができます。

すると今まで求めた数値を使えば、

四角形DEGF=8 - 2=6 →6㎠
四角形EBCG=18 - 8=10 →10㎠

のように求めることができます。

【答え】
1、△AEG=8㎠、△ABC=18㎠
2、四角形DEGF=6㎠、四角形EBCG=10㎠

この回答にコメントする

回答

△ADE∽△AEG∽ABCで、

【相似比は対応する辺の長さの比で求まります】

 相似比を考えると、AD:AE:AB=1:2:3

【相似な図形の面積比は、相似比の2乗になります】

 面積比を考えると

 △ADE:△AEG:△ABC=1²:2²:3²=1:4:9

――――――――――――――――――――――――――
(1)△ADE=2cm² より、

【△ADEの比が1なので、実質4倍、9倍となります】

 2cm²:△AEG=1:4 で、△AEG=8cm²

 2cm²:△ABC=1:9 で、△ABC=18cm²

――――――――――――――――――――――――――
(2)△ADE=2cm²、△AEG=8cm²、△ABC=18cm² より

【図から、引いて考えます】

四角形DEFG=△AEG-△ADE=8-2=6cm²

四角形EBCG=△ABC-△AEG=18-8=10cm²

mo1

御免なさい。EとFを混同してしまいました。訂正します
―――――――――――――――――――――――――――
△ADF∽△AEG∽ABCで、

【相似比は対応する辺の長さの比で求まります】

 相似比を考えると、AD:AE:AB=1:2:3

【相似な図形の面積比は、相似比の2乗になります】

 面積比を考えると

 △ADF:△AEG:△ABC=1²:2²:3²=1:4:9

――――――――――――――――――――――――――
(1)△ADF=2cm² より、

【△ADFの比が1なので、実質4倍、9倍となります】

 △ADF(2cm²):△AEG=1:4 で、△AEG=8cm²

 △ADF(2cm²):△ABC=1:9 で、△ABC=18cm²

――――――――――――――――――――――――――
(2)△ADF=2cm²、△AEG=8cm²、△ABC=18cm² より

【図から、引いて考えます】

四角形DEFG=△AEG-△ADF=8-2=6cm²

四角形EBCG=△ABC-△AEG=18-8=10cm²

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?