勉強方法
中学生
解決済み

千葉聾学校の高校の理容科に受験するんです
偏差値はないんですが、周りの話では、偏差値55くらいらしいそうです
私の場合の偏差値では40くらいって言われました
2月24日と25日が入学試験があります
あんまり時間がありません
それまで、偏差値の40である私が55になるにはどうしたらいいでしょうか?教えてくれませんか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

偏差値40ということは平均点を下回ってると言うことなので、正答率が高い問題を正解する為に基礎を徹底するべきだと思います。

ゆっぴん

なるほど、基礎を徹底すれば成績上がるかもしれないってことですね?
つまり、模試の問題を解けていればOKですか??

るむ

返信遅れてしまいすみません。
その通りです!
模試は基礎と応用が使えないと解けないので、模試が解けるなら大丈夫だと思います🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

とりあえずは、自分がどこで間違えているのか、苦手分野を克服しなければ、偏差値を上げることは厳しいと思います。
あなたの苦手な教科、そしてどの分野が苦手かを教えてもらえると詳しくアドバイスできます。

ゆっぴん

数学と理科と社会が苦手科目です
この3教科を得意に変えるにはどうすれば良いでしょうか??

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉