偏差値が低くなると、周り人のレベルが低くなるので、授業のペースや内容がその人達のレベルに合わせたものになると思います。雛さんが個人で勉強をがんばれば、頭は悪くならないと思います💮
質問
中学生
A高校は、偏差値72、家から遠い。
B高校は68。家から近い。
C高校は62。家からまあまあ近い。
模試だとAの合格率60%ぐらい、Bは、70%ぐらい、Cは90%ぐらい。実力テストでは400ぐらい。多分Aは無理だしBは行きたくないので安全狙ってC行こうかなぁと考えてます。偏差値低い高校行くとやはり頭も悪くなるのでしょうか?
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉