回答

✨ ベストアンサー ✨

僕も高校入試で作文を書いたきりで、理系だし、プロでもなんでもないですが、一応僕の意見を書きます。
写真に載せたのは、今年の埼玉県(本問は09年)の採点基準とその問題、大阪府(C問題)の採点基準です。 これらをもとに思ったことを書きます。
まず、表現的なことから言うと、原稿用紙の書き方に従えば、最初は1文字空けないといけないと思います。
原稿用紙の使い方のネットのサイトを貼っておきます。
https://service.zkai.co.jp/el/course/sakubun_club/sakubun-kakikata/genkouyoushi.html
あと、全体的に「ん」が「人」に見えます。字を綺麗に書かないと「読んでもらうもの」なので第一印象が悪いです。英作文とかでもそうですが、採点するのも人間で、何百人と採点するなかの1つなので、印象が悪いと全体的に良い評価をつけようと思いづらくなると思います。

内容ですが、「この文章を読んで、人を待つ時間は~~」と最初が全く同じだし、筆者に共感して、体験を書いただけで、最後しか自分の意見を書いていないように感じます。最後の意見も、「時間を守る大切さ」に関して自分の意見を述べる文としては弱いように思えます。多少体験を誇張したり嘘を書いてでも、「なぜ時間を守ることが大切なのか」について、もっと論理的に書いていくべきだと感じました。自分を大遅刻魔にして行動を改める方が、ありがちですが書きやすいはずです。もちろん、もっと個性的なことを筋道立てて書けていたらなおいいと思います。

紫閼賈䒳

素晴らしいコメント有難うございます!

この回答にコメントする

回答

自分は添削は出来ないのですが、
ひとつ言えることとしては[原稿用紙の正しい使い方に従って]なのでひとマス目は空けるのではないかと。3段構成とかはしなくていいのかな、?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?