一般的に単純拍子は2拍子、3拍子、4拍子のことを指します。ここでは分母が音符の一拍になります。私が知っているのは、4分の二拍子・三拍子・四拍子、2分の二拍子・三拍子・四拍子、8分の二拍子・三拍子・四拍子ですかね。
複合拍子は一般的に分子が6、9、12のものを指します。これは単純拍子の2、3、4拍子を3分割していることになります。ここでは分母の音符の3倍の長さが一拍になります。例としては、8分の六拍子・九拍子・十二拍子、4分の六拍子・九拍子・十二拍子、16分の六拍子・九拍子・十二拍子があります。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉