✨ ベストアンサー ✨
多分これでいいと思う
すみません、分母合わせるの忘れてそのまま計算してました…
分かりやすい説明ありがとうございました!!
こちらこそ、良い復習になりました!
この問題がわかりません。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
✨ ベストアンサー ✨
多分これでいいと思う
すみません、分母合わせるの忘れてそのまま計算してました…
分かりやすい説明ありがとうございました!!
こちらこそ、良い復習になりました!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます。
うまく書けなくて何回も書き直ししてすみません。使い方になれず途中で何回もコメントするボタン押してしまいました…
分母の2dの2乗が4dの2乗になるので3dの2乗になるのではないでしょうか?
また、書き忘れていたのですが、k=9.0×10の9乗で計算しなくてならなくて、最後約分するとこの答えになりました。
符号が良くわからないのですが、計算のままだとマイナスになりませんか?