与党とは
政権を担当している党。今の日本でいう自民党と公明党。(連立政権といって複数の党が担当することもあります)議席の過半数を占めている党が担当します。
野党とは
与党意外の党です。
国会には衆議院と参議院の2つがあります。(これを二院制といい、会議を慎重に進めることができます)
内閣不信任は衆議院にしかできません。
衆議院=与党
参議院=野党ではありません。混ざりやすいので気をつけてくださいね!
与党とは
政権を担当している党。今の日本でいう自民党と公明党。(連立政権といって複数の党が担当することもあります)議席の過半数を占めている党が担当します。
野党とは
与党意外の党です。
国会には衆議院と参議院の2つがあります。(これを二院制といい、会議を慎重に進めることができます)
内閣不信任は衆議院にしかできません。
衆議院=与党
参議院=野党ではありません。混ざりやすいので気をつけてくださいね!
衆議院でも参議院でも一番議席数が過半数を超えている政党が与党にそれ以外が野党になります!過半数をなかった場合は一番多い政党が他の政党と連立内閣を作ります!
内閣不信任案の決議は衆議院のみだと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉