数学
中学生
解決済み

※至急です。
三角形を中点連結定理とS=alを使って証明する問題です。
「Sは面積...aは道の幅...lは道の長さ」です。
.
.
.
1枚目のように三角形を区切って、2枚目のように計算をしました。計算をしたのですがそれからの証明文を作れません。証明文を作り教えて欲しいです。
.
区切った三角形を無視して中点連結定理、S=alを証明して貰っても構いません。よろしくお願いします。

中点連結定理 s=al 三角形の合同条件 証明

回答

✨ ベストアンサー ✨

僕もあなたのように考えてやってみました。
こんな証明があって良いのかとは思うけど、よかったら参考にしてみてください!

のぴ

同じように考えていただきありがとうございます!
「中点連結定理により、~」という証明文はいりませんかね??

HAL

中点連結定理のことを忘れてました…

もし僕が書くとしたらこんな感じですかね?
なんか証明の量が多くて難しい😓

のぴ

詳しくありがとうございます😭
この証明は1枚目の証明とくっつけるだけでいいのでしょうか?💦

HAL

「右と左の台形でも同様に……」
の前の部分に入れてあげてください

証明文としては全然ダメだと思うので、本当に申し訳ない😢

のぴ

いえ!ご回答頂きありがとうございました🥺
本当に助かりました!

のぴ

すみません一つだけ質問したいのですが、①③より何がわかるよでしょうか💦

HAL

少し説明が足りませんでしたね。
①③より S=al がわかります!

のぴ

本当にありがとうございました😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?