物理
高校生
ばねの問題ですが、図のイメージができず解けなくて困っています。わかる方教えていただきたいです🙇♂️
答えは3.63mになるはずです。よろしくお願いいたします。
高低差 6 m の滑らかな斜面を滑りおりてきた質量 10 kg の物体がその直後, 一端を壁に固定
され水平におかれたばね定数 100 N/m の弦巻ばねの他端に衝突した。ばねのおかれている水
平面と物体との間には動摩擦力(動摩擦係数 0.2) も作用するものとする。 物体はばねの弾性
力と動摩擦力を同時に受けながら減速し, ばねが um〕Jだけ縮んだときに一瞬静止した。こ
のときのばねの(最大) 縮み量 ⑦ を求めよ。
p
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉