数学
中学生
解決済み

中学2年生、一次関数。連立方程式の解をグラフを使って求める問題です。(-4,5)のグラフの書き方は分かるのですが、もうひとつの求め方が分かりません、、、テストが近いのでどなたか教えてください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

一次関数 連立方程式 連立方程式とグラフ 1次関数のグラフ 1次関数のグラフのかき方

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題にある2つの直線のグラフを描いて、その交点が2つの連立方程式の解になります。
先に計算をして解がx=-4、y=5というのが分かっているのであれば、2つの直線の交点は(-4,5)になるはずですよ。

綺羅

このグラフは書くことが出来るのですが、回答にあるもうひとつのグラフの書き方が分かりません、😖😖😖

Haruki

綺羅さんが描いたグラフはy=-5/4xというグラフで(-4、5)を通るんですが、今回の問題の答えとは違うグラフになります。
今回の問題では、
2x+y=-3という式が与えられているので、y=-2x-3というように変形します。
同様にx+2y=6という式もy=-1/2x+3とういうように変形します。
そうすると2つのグラフが描けますよね?
それを描けばいいんです!
そのグラフの交点が2つの式の解になります!

「2つの式のグラフの交点」=「連立方程式の解」
この考え方が今後かなり重要になってきます。今のうちにできるように頑張りましょう💪🏻✨

綺羅

やっと理解することが出来ました😭助かりました✨
本当にありがとうございました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?