このノートについて

高校3年生
途中で赤のインクが切れてしまい、ピンクになってしまっています…(´・ ・`)
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
英語
答えがcの理由を教えてください
高校生
英語
この問題 正解はイなのですが、ウがダメな理由を教えてください
高校生
英語
関係代名詞について教えてください。2つの参考書で一方は、関係代名詞は「代名詞」です。「つなぎ役」ではありません。とすごく強調して書かれており、もう一方は、関係代名詞は文と文をつなぐ接着剤、と書かれています。大したことには思わない人もいるでしょうが、文法の説明で「接着剤」という言葉は私の耳にはものすごく強烈に響き、つなぎ役=接着剤、だと思ってしまって混乱しています。どう考えたらよいのでしょうか。つなぎ役=接着剤という、私の解釈が間違っているのでしょうか。
高校生
英語
英コミです。 授業プリントに自分で青ボールペンでこのようなメモを書いていたのですが、どう言う意味で書いたのかわかりません。解説していただきたいです🙇♀️
高校生
英語
先行詞がないからwhatが入ると言われたのですが、先行詞があまり分からなくて、💦 先行詞の意味とこの問題の解き方(?)を教えて欲しいです。
高校生
英語
この3題の解き方をどなた分かる方教えてください!!🙇♀️
高校生
英語
文法の問題です。 (1)と(2)の考え方がよく分かりません。 どなたか分かる方教えてください!!🙇♀️
高校生
英語
上から2行目のThis is why~のwhyはreasonではダメですか?このwhyは関係代名詞と関係がありますか?
高校生
英語
(3)の問題で質問です!! なぜ①のwhoではなく、②のwhoeverになりますか?また、whoではダメな理由も教えてもらえると嬉しいです!
高校生
英語
例1と例2なんですがin that case やthat advice に書き換えれるということでしょうか?その場合 in that case は何詞の働きをするんですか? またこのthat advice は関係詞ではないということでしょうか?
News
コメント
コメントはまだありません。