このノートについて

中学3年生
今回は【受験生必見🔥】アルファベット略語①というノートでしたがどうでしたか??
凛音は略語にされてるのが苦手なので、復習がてらに作ってみました!
ちなみに①があるので続きますよ笑笑
見えづらいところはシールにしてあります!
拡大してある方を見てください!
付箋の色分け
黄緑…………重要ではない
オレンジ……やや重要
ピンク………重要
2019.7.16
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
公民
④教えてください!
中学生
公民
至急です!答えがなくて不安です!教えてください!
中学生
公民
答えがなくて不安です 1〜11まで教えて欲しいです
中学生
公民
答えないので、教えて欲しいです!
中学生
公民
教科違ったらすみません。 恩赦って何故あるのですか? はっきり言ってなんのためにあるのか分かりません。 犯罪者と世の中の出来事なんて全く関係ないじゃないですか。
中学生
公民
なぜ答えがアになるのでしょうか。 詳しく教えてください!! また、大きな政府と小さな政府の違いはなんですか?
中学生
公民
資本経済と資本主義経済は同じですか?
中学生
公民
プリントから国際社会における "持続可能性" について教えてください
中学生
公民
プリントから 国際協調を実するために、 どのような組織があるのか 教えてください。
中学生
公民
公民の市場経済の問題なのですが、どのようにグラフを見て考えるのか分かりません 500円のとこか、1000個のところの曲線の交点を見てるのか分かりません。解説お願いします🙏
News
もし いつか 時間があれば
お話したいです!
受験 頑張ってください!
応援してます‼️👊😄📢
💌あぽろんさん
ありがとうございます😊💕
復帰したわけではないです💦ただ自学ノートとしてやったものをテスト前などにちょこちょこ出しに来ているだけです。
限界突破部は主催者の梦のタグをノートにつけてあるので、そこからぜひ✨
る=?
clearじゃないの、る