このノートについて

中学全学年
学校によって違いますが、たぶん中3の範囲になると思います(^^)自分自身歴史がめちゃくちゃ苦手で、とくに並べ替え問題なんかは、流れも年号も何もわからなかったからずっと解けなかったんですが、今回テスト前にこれ作ったり、他に色々工夫して勉強したら、社会が中間から期末というこの1ヶ月という短い期間で、30点ぐらいupしましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
歴史が苦手な方、ぜひ使ってください☺️
テストの並び替え問題が楽しく解けます😂
これは、タイトルにもあるように、中学社会の歴史、大正時代の、第一次世界大戦が主になっています!
※これは何かをただ写したのではなく、ひとつひとつしっかり調べて書いているので、どの教材にものっていません!
ここの範囲書いてほしいなどあればコメント欄に書いてください😊自分の勉強にもなるので、時間あるときに書いて載せようと思います!!

コメント
おすすめノート
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7247
56
中学歴史おさらい年表
5569
85
【高校受験】入試のための歴史
1961
19
【歴史③】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
1366
9
歴史のノートまとめ方(^^)
425
22
●YuY●の第一次世界大戦
311
6
【夏勉】歴史*中学生 受験用(2)
255
1
【歴史一問一答】大正時代
224
0
歴史年表
210
1
中3 社会 中間対策!
157
9
【テ対】中3 歴史
151
1
このノートに関連する質問
中学生
歴史
戦後の歴史です この問題の答えはエなのですが、 小作農と小作地 自作農と自作地って何が違うのでしょうか?
中学生
歴史
この問題がよく分かりません,, 青の記述が解答です. フランスの「革命の広がり」を恐れた というのはどういうことなのでしょうか,,❔ 詳しく教えてほしいです. 宜しくお願いします,,🙌🏻
中学生
歴史
中2 世界史 の 質問です. 立憲君主制 と 議会政治 の違いが分かりません,, 問われたときにどちらを書けば良いのかよく分からなくなってしまいます. 教えてほしいです.’ 宜しくお願いします🙌🏻
中学生
歴史
わかる方いたら教えて欲しいです。
中学生
歴史
社会の親鸞とか法然とかってあるじゃないですかー!あれの覚え方をおしえてください!
中学生
歴史
社会 入試に必ずでてくる出来事の並び替え問題が苦手です。教科書ひたすらに読んで出来事を順番に覚えるべきなんでしょうか? 皆さんの覚え方教えてください
中学生
歴史
中二歴史江戸時代やってます 先生に、社会主義と資本主義の違いをテストに出すと言われました。 違いとその答え方教えてください。。
中学生
歴史
ロック、ルソー、モンテスキューがそれぞれどんな事したかなどなにか良い語呂合わせとかありますかー💦
中学生
歴史
「長安」とは何ですか?? 「今で言うと」みたいな例えってありますか??
中学生
歴史
答えが八幡製鉄所と書いてあった場合、官営八幡製鉄所と答えたらバツですか?
News
とても綺麗にまとまっていて見やすいノートですね!
ノートは何を使用していますか?
ゆずまるさん☺︎
ありがとうございます!(❁´ω`❁)
これはルーズリーフで、ÆONの罫線ルーズリーフです!
このタイプでしたら、ノートはlogicalがいいと思います!
Amembo53サン▷▶︎▷▶︎
ありがとうございます🙇
フォロー失礼します!
めっちゃわかりやすいですね!👍
何かまとめる時に気をつけることありますか?
あとフォローさせていただきます!🙇♀️