このノートについて

中学1年生
中1の7章をまとめました!
度数分布表や代表値などが書かれています。
いいね、フォローよろしくお願いします🙇♂️

コメント
おすすめノート
明日はバッチリだ!全国学力調査の過去問解説(数学A)
605
10
中1 数字 資料の活用 絶対攻略
380
11
【コラボノート】中1の数学もこれで完璧✨
317
10
【夏スペ】必見夏期講習 数学
309
8
中1数学 資料の散らばりと代表値 まとめ
250
3
⚡超大作☆ 中1 数学まとめ
188
10
【 クルトガ 】【春フェス】 中1 数学まとめ
177
33
数学*〜中一公式まとめ〜
176
4
【プレイカラー】数学完全攻略公式集✨ ①
167
8
【キソカク】数学 一年まとめ
114
7
数学* 座標&比例反比例
104
15
このノートに関連する質問
中学生
数学
中1です。保険の健康の成り立ちで健康の意味って何ですか?
中学生
数学
至急!!! 説明を読んでも理解できなくて💦 出来れば簡単にお願いしたいです‼ なぜ、 表の水曜日の−5が−4に変わるのか 表の金曜日の−3が−5に変わるのか を教えて下さい🙇 〇〇が〇〇になる。だから〇〇となる。みたいな感じでお願いしたいです(
中学生
数学
数学の無理数の計算についてです. (5)が分からないので、教えて頂きたいです. 答えは、40-20√3 です. 自分で解くと、-8になってしまいました. お願いします ☕️🪶
中学生
数学
〖至 急〗 【式の計算】中2 分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 答えとその理由を教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします🙏
中学生
数学
〖至 急〗 【式の計算】中2 分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 答えとそこまでの過程を教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします🙏
中学生
数学
〖至 急〗 【式の計算】中2 2問とも答えの出し方が分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ 答えの出すまでの過程を教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします🙏
中学生
数学
1枚目は回答で、2枚目は自分が出した答えです。 この問題なのですが、回答のような順番で絶対に答えなくてはならないのですか?それとも私が出した答えのように順番が違っていても正解にはなるのですか?教えていただきたいです。🙇♀️ もし回答のような順番で答えなくてはならないのであれば、理由まで教えて頂けるとうれしいです。
中学生
数学
計算がうまく出来ないので教えてほしいです。🙇
中学生
数学
中1、中2 関数のグラフの問題です. (2)が分からないので、教えて頂きたいです. お願いします 😢💦
中学生
数学
中3数学平方根 √7の整数部分をa、少数部分をbとするとき、次の式の値を答えよ (1)b これって、どういう意味ですか?答えと解き方を教えてくれたら助かります!
News
わかりやすいです!同じ範囲をやったとき助かりました!
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/
字がめっちゃ綺麗😍
アリガトヨーヨー( ・_・)/-------◎
とても見やすいノートですね!
数学は、ある程度まとめをノートにやったらひたすら問題を解くと成績が上がりやすいですよ。まとめの時に分かっていても実際に問題を解く時に本当に使えるかが重要です。
問題のノートは綺麗にしなくてもいいので問題慣れすることを優先しましょう。
今年は受験生なので一緒に頑張りましょう!
ありがとうございます!
突然失礼します‼️見やすくて助かりました〜。ただそこに書かれてる一ページ目の平均値のくだりですが…資料は 22.25.26.27.28.29.30 と記載があるので、中央値27 範囲7 じゃないですかね?それとも私が間違えて…ますか?(⌒-⌒; )
中央値は小さい方から順に並べて中央にある値。
この場合、22、22、25、25、25、25、26、26、26、27、28、28、29、30で、資料の個数が偶数で中央が分からないので中央に並ぶ2つの値の合計を2で割って中央値の値を求めます。よって、(26+26)÷2=26で中央値は26になります。
範囲は最大値から最小値を引いた値。
この場合、30−22=8で範囲は8になります。