このノートについて

中学全学年
こんにちは(。・ω・)ノ゙ 璃空です!
書道部員になったからこそできると思うので、書き初めのコツまとめました!
目次⤵︎⤵︎⤵︎
p1 前置き
p3-9 鉛筆が一日で!(鉛筆持ち方確認講座!)
p11-13 お手本の書き込み内容まとめ
p15-17 硬筆のコツまとめ
p19-22 毛筆のコツまとめ
p24-26 楷書と行書
ぜひ参考にしてください!
コメント
おすすめノート
行書 「感謝する心」
10
0
行書の特徴
6
0
このノートに関連する質問
中学生
国語
1枚目は点画の連続で、2枚目は点画の省略なのですが、違いがわかりません、 また、このような行書の特徴の見分けが全然わかりません、コツなど教えていただきたいです、
中学生
国語
⑲の玉璽ですが、 ↑のように「じ」の漢字が若干違うのですがどちらが正解なのでしょうか、???(ˆ꜆ . ̫ . ).
中学生
国語
質問します🙋♀️ 習字に行書という書き方があると思いますが、習いましたか? 学年も一緒に教えてくれると嬉しいです✨ よろしくお願いしますm(_ _)m
中学生
国語
随筆。問は三枚目に添付してあります。 問5 答えは、それでも火花が です。 解説で、『~と思う」は、私の思ったことであって、具体的描写ではない。』 と書いてありますが、それを言ったらこの文章全てが自分の思いになるので、答えはないが答えだと思うのですが、どう解釈したら、この答えになるのですか。
中学生
国語
この答えは、エなんですけどなんでエになるんですか? あと、点画を省略しているとはなんですか? 答えてくれると嬉しいです😆 お願いします🙇♀️
中学生
国語
楷書と行書の違いを教えてください‼️
中学生
国語
部首が異なるものでどれですかー? ちなみにどのような感じになるかも 教えてください💦
中学生
国語
次のテストで行書についての問題が出ると言われました。行書の特徴について分かる方は教えてください🙏
中学生
国語
冬休みの書写の宿題で「新年の抱負となるようなあなたの好きな四字熟語を書き初めしなさい」というのが出ました。 これに「因果応報」を書くのはおかしいですか? 悪い意味でとられますか?
中学生
国語
中3国語 文学史についての穴埋めプリントなんですけど自分の調べ方が悪いのか調べても分かりませんでした。空白になっている所出来れば全部教えて欲しいです
News
(๑•̀ᄆ•́ฅラジャー!!
じゃあ、どっちがより今年の書き初めが上手か競争だ!!←え
いやいや基準どうするの?www
あっちゃんに決めてもらおう!←
まいまいでもいいけど、
マジですか…💦そんな決められるほど上手くない。
あっちゃん頑張れー\(^ω^\)( /^ω^)/
wwwやばくなりそう
じゃあ書き初め終わったら、どこに載せる〜??←
おいおいそれは無茶だって(本名とかバレるし載せられるタイミングないし)
本名隠せよ笑笑笑笑
じゃあ、このコメント欄に載せよう←え
だからやっていいこととダメなことをわきまえろよ
え(・д・。)なんでそこで怒るの…??
書いてる文字とかでどこの学校とかバレちゃうと思うよ!
なるなる(・А・` )
私左利きだからみきで書くの辛い…
あー友達もそう言ってた、その友達は硬筆にかけて毛筆は早く終わらせているんだって!
さすが先輩.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)
もっと好きになった💕↩︎キモ笑
私は鉛筆の持ち方間違ってる...直そ!!
全然キモくないから大丈夫!
直すのガンバ!
鉛筆の持ち方、やってみたら直せそう!!!
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝💕✨
私、筆圧が強すぎて手にマメみたいなものが、
3つぐらいできていたので…笑
助かりました✨✨
参考になって良かったです!
まめはお大事にだね!
お大事にします笑
✩◝(◍⌣̎◍)◜✩