このノートについて

高校1年生
molや、化学反応式についてまとめてみました。
問題点としても、解けます!
注)問題を解く場合はすべて問の問題を
解き終わってから答えを見てください。
そうしないと、(1)〜(4)までのすべての答えが見えてしまいます…
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
化学
この式から下の式に変形する方法がわかりません 解説お願いします🙇♀️
高校生
化学
ヨウ素単体とヨウ素分子は同じことですか?
高校生
化学
問題は「0℃、1.0×10^5Paのもとで、1Lの水に空気を接触させておいたとき、溶けている酸素の体積を0℃、1.0×10^5Paに換算して表すと、何mLになるか」です。 なぜ換算して表すと22.4×10³mL/molをかけるのか教えて欲しいです。またこの解釈がちがければすみません
高校生
化学
aとbは何が違うのですか?
高校生
化学
ルシャトリエの原理から、変化を和らげる方向だから、これだと右向きじゃないんですか? なぜスカスカからギュウギュウな方向に行くんですか?
高校生
化学
化学基礎です 解説ください
高校生
化学
化学基礎です 解説ください
高校生
化学
化学基礎です 解説ください
高校生
化学
化学基礎です 解説ください
高校生
化学
化学基礎です 解説ください
News
えええええええええええええええええええええー!
えええええええええええええー
信じてくれぇぇぇぇぇぇぇぇえ
ホントだよぉぉぉぉぉぉぉー
してないよ〜!
私は未だに偏差値の意味がよくわかんないから…
なんとも言えぬ
してないしてない。
でも、高校の進研模試だったら0点でも25くらいの偏差値があったと思うよ