このノートについて

高校2年生
酸と塩基、塩 の範囲!

おすすめノート
[プレイカラー]化学基礎 酸と塩基の反応
133
1
[魔法のノート]化学基礎 中和滴定
85
0
化学基礎 酸と塩基の反応 演習問題
85
1
化学基礎 酸と塩基の反応
53
0
[魔法のノート]化学基礎 滴定曲線
35
0
強酸・強塩基・弱酸・弱塩基の分類一覧
29
0
【化学基礎】中和滴定🪐Part 1★
23
1
化学基礎〜酸と塩基〜
13
2
《化学基礎》酸と塩基の反応
11
0
化学基礎 ノート
10
0
【化学基礎】価数&強弱の表
7
0
このノートに関連する質問
高校生
化学
高1 化学基礎 イオン 教えて頂きたいです。お願いします。🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️
高校生
化学
(1) 5.05×10-二乗にならないです。 教えて欲しいです!!!
高校生
化学
3番よくわからないので教えてください🙇♀️
高校生
化学
高校2年 化学基礎です 組成式が教科書読んでも全然わからないです! 詳しく細かく教えて欲しいです🙇♀️
高校生
化学
塩化アンモニウムは何結合かを考えていたのですが、調べたら、アンモニア自体は共有結合でそこに水素が配位結合しNH4+の陽イオンになりCl-とイオン結合するとありました。 図を書いて見たのですが、新たに来たH原子の電子はClが貰って、電子が無くなったところにNH3が配位結合したという理解でいいですか? 教えてください🙇♀️
高校生
化学
(1)の問題の解き方を教えて欲しいです
高校生
化学
(3)で、オレンジマーカーの部分、なぜアボガドロ定数で割っているのでしょうか。 w=nM(w:質量、n:物質量、M:モル質量)なので質量を求める場合、かけるのではないのですか? また、molの後ろについてる-1乗もよく分かりません。 教えてください🙇♀️
高校生
化学
もうすぐ期末テストで、化学基礎で質問なんですが、電子配置を書く際、書く順番とかってありますか?
高校生
化学
これで合っているのか分かりません。確認お願いします!
高校生
化学
分子量・式量を求める問題なのですが、それぞれの原子の原子量が与えられていないのでこれは覚えていなければいけないということですか? (例)(2)CL:37 など 教えてください🙇♀️
News
コメント
コメントはまだありません。