このノートについて

中学受験用なので少し難しい問題があるかもしれませんがチャレンジしてみてください(*´ω`*)あと初めてのノートです✌表紙は関係の無い私の飼っているインコですwww
注意!:字が詰め込まれています。
例題1は表を埋めるという問題です
。
4ページは3ページの続きです。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
小学生
算数
写真の三角形の面積が、なぜ5×4÷2で求められるのか教えてください!底辺を延長して公式使っても大丈夫なのはなぜですか?
小学生
算数
小学校の算数の分数に関して何個か質問です。 7/3が7÷3になる理由を教えて下さい!なぜ割り算で表せるのかが分かりません。 その続きで7/3=7÷3=2余り1が、2と1/3って帯分数で表せる理由と、余りは1なのに帯分数にしたらなぜ1/3になるのかも教えて下さい!
小学生
算数
この(4)の小+大の答えがわかれば、小の数が決まるとする問題について、小学2年生にどのようなわかりやすい考え方がありますでしょうか?
小学生
算数
速さが苦手です。 なにかいい方法ないですか?
小学生
算数
算数の勉強をやるときやる気の出し方とどう勉強をすればいいのでしょうか?
小学生
算数
この問題でA組がほんとのことを言っているのはわかるんですが、B組かC組か、どちらが嘘を言っているのかがわかりません。 どちらが嘘をついても成り立つような気がします。 せいかいはB組です。 中学受験入試問題だと思います。 なぜかわかる方教えてください!
小学生
算数
5番が分かりません なるべく分かりやすくお願いします🙏 ちなみに中学受験の、問題だと思います!
小学生
算数
小四の算数で、どうやって求めればいいか分からなくて、、、
小学生
算数
小4算数 これどうやってといたらいいですか?
小学生
算数
写真の展開図の答えが三角柱なのですがなぜですか?教えてください!
News
白猫💕
ありがと(*´Д`*)
ゲスト💕
そだよ!!ゲストさんは?
インコ可愛い❤
中学受験するの?
ゲスト💕
大変失礼いたしました🙇しかし説明の欄に「字が詰め込まれている」と注意書きをしていますのでそこの所は了承の上でみてください。あとは私は構いませんが他の著者さんがあなたのコメントをみて傷つくかもしれません。上から目線になりますがそこは注意してください。
一応、コメントしてくれたとしてフォローしときました。