このノートについて
中学全学年
『 入試直前 5科要点 check 』 より
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7053
92
高校受験用ノート
2680
12
【中学理科】二年生の範囲まとめ
1695
34
【中学理科】生物系まとめノート
793
20
【受験】頑張れ中2 100点ノート
610
15
「中学のすべて」理科👉生物
434
12
【理科】図でチェック! 中学3年間の理科総まとめ
402
7
【中1】光・音・力【理科】
367
10
【テ対】中2 テスト対策専用まとめノート
352
13
【理科】中2範囲 まとめ
343
5
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科の仕事の問題です。問題を解いていて同じ距離を引き上げるのに定滑車を使った場合と動滑車を使った場合では動滑車の方が時間がかかるとあり、引く距離が2倍だから動滑車の方がかかると解説があったのですが、引く距離が2倍でも重さが2分の1だから同じ時間になるのではと思ってしまったのですがなぜ違うのか教えてください🙇♀️
中学生
理科
中1理科の顕微鏡の使い方についてです。 [問題] 60倍の倍率で観察したところ、視野の中に小さな生物が25匹見えた。倍率を150倍にして観察すると、小さな生物は何匹見えるか。ただし、生物は一様に分布しているものとする。 答えは4匹で、途中式は写真のとおりです。150÷60で、2.5倍というところまではわかったのですが、どうして途中式は2.5分の1なのか、なぜ2回かけるのか、25分の4という答えの意味もしっかりと理解できませんでした。長文で失礼しますが、教えていただきたいです。
中学生
理科
答えを教えてください。 三平方の定理使ったら解けた?のですが、答えのプリントを貰っていないため正解なのか分からず😭 答え合わせがしたいのでお願いします!🙇🏻♀️
中学生
理科
理科の質問です! 水素、酸素、アンモニア、二酸化炭素の4つの気体があるとき、 空気と比べた密度は、水素が小さくて、酸素が大きくて、アンモニアが小さくて、二酸化炭素が大きいとなります。 なぜそうなるのか教えて頂きたいです! もし、覚え方があれば教えて頂けると有り難いです!m(_ _)m
中学生
理科
この問題の解説お願いします!!🙇♀️
中学生
理科
中3理科、仕事の原理です。 (6)の③が分かりません…方程式として解くことはわかるのですが、なぜ60Nなのでしょう…?動滑車なので半分の30Nではないのでしょうか…? 解説していただきたいです🙇
中学生
理科
(2)はどうやって求めたらいいんでしょうか 解説を読んでも理解できなくて💦 わかりやすくお願いします
中学生
理科
生物のところで、「胚は細胞分裂をして、成長をしていく」というふうにあるのですが、これは体細胞分裂なのでしょうか? 細胞分裂と体細胞分裂の何が違うのかよくわからないので教えてください、、
中学生
理科
中学理科 150Wで1時間だったら何Jですか?
中学生
理科
中3 理科 食物連鎖 Q,Cは海水中の動物プランクトンなのですがなんという名前なのでしょうか?
News
ふぉろー失礼します.!
#ゆあさん
ありがとうございます☺︎
そう言って貰えて嬉しいです✨
絵もまとめ方も上手ですね!
参考にします😁❤️
これからもよろしく❤️
#あゆっち❤&彩音さん
ありがとう☺︎
そう言って貰えてうれしい!
字綺麗❤️
分かりやすい〜
すごい