このノートについて

中学2年生
初投稿♡
たくさんの人に見てもらえたらいいな!
コメント、ハート、フォロー
どんどんしてくだちゃい〜!
テスト前日…
国語今回やばいかもしんない(泣)
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
Q. 中一国語 文節 文節の区切り方がよくわかりません😿😿 コツ等あれば教えていただきたいです 👍🏻︎✧
中学生
国語
中3の文法を生かすというワークのところです。 この答え方いいとおもいますか? 「銀河鉄道の夜」といいます。 答えには「銀河鉄道の夜」です。 と書いてます
中学生
国語
至急お願いします 国語の中一の文節の切り方がわからなくて、、 問題は 次の文は、何文節に区切れるか文節の数を数字で関数字で書きなさい です ①このタイムで走ったのは初めてではなかった。 ②では、歴史上の出来事と年号を記憶する効率的な方法はないだろうか。 ③僕の弟は、図書館で『三びきのこぶた』の絵本を繰り返し借りてくる。 緊急でお願いします🙏
中学生
国語
中3品詞です。この文のア〜コまでの品詞を教えてください。
中学生
国語
大至急! ここに入るのを教えてください。
中学生
国語
私は卓球の練習をしていましたという文の述語はしていました ですよね?練習していました にならないのは、文節に分けると練習を/していましたになり、練習は副詞と分かるからであっていますか?あと、このように、主語や述語の抜き出しは必ず1つの文節ですか?教えてください🙏
中学生
国語
冷たい空気が はなぜ連文節ではないのですか?教えてください🙏
中学生
国語
国語 熟語の構成の問題についての質問です。 新聞紙と熟語の組み立てが同じものを選びなさい。 ア 天地人 イ 指導者 ウ 安全性 エ 再出発 教えていただきたいです🙇🏻♀️
中学生
国語
限らずのずはなぜ助詞じゃないのですか😿他にもこのような例があれば教えてください🙏
中学生
国語
まっすぐにの品詞は何ですか?どう歩くのかを詳しくしているから副詞なのか、まっすぐだになるから形容動詞なのか分かりません😿教えてください😢
News
ここにコメ失礼します💦
数学見るだけで死ぬのわかりすぎる、笑
私も嬉しいです!(。•ᴗ•。)♡話し合いますね(*^^*)
おおおっー!!
なんか、パフェさんと話し合うわ!
めっちゃうれしー♡😁😁
ですよね!☺︎メイベルも、よったんも可愛いですよね^^*今、ちょうど見てます笑( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
わかるわかるっー!
グラビティフォールズ大好き💕
私、メイベルだな〜♡よったんも好き♡
ディズニーチャンネルおもしろいのばっかりだよね😂😂