このノートについて
高校2年生
★抜けがあったら教えてください★
最後の2枚は桓武天皇の時代です。
↑自分で編集してて気づいたw
ノートに対するコメント&意見待ってます。
※いままでのノートに対する意見でもOK!
おすすめノート
【日本史B】年表|原始~黒船来航
172
3
【日本史B】文化史|全範囲
170
0
日本史(旧石器時代〜飛鳥文化)
154
5
日本史 飛鳥時代(途中から)
65
0
詳説日本史B改訂版 第2章律令国家の形成
64
0
日本史Bやり直しノート
58
0
奈良時代
56
0
天平文化~
50
0
日本史 摂関政治~鎌倉幕府
33
3
日本史(ヤマト政権〜飛鳥時代)
33
0
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
国郡里から郡郷保になった理由を教えて欲しいですお願いします🙇🏻
高校生
日本史B
この後三条天皇の話から延久の荘園整理令から最後まで全く理解できなくてわかりやすく教えてくださる方がいるとありがたいです。 今週定期テストなんですけど流れや理解できないと暗記できなくてすいません🙇🏼♂️
高校生
日本史B
論述(200〜250字程度)の練習をしています。 「源平の争乱(治承・寿永の乱)について」なのですが、添削していただきたいです。 足りない要素、あるいは削ったほうが良い要素があれば教えてください🙇♀️ 源平の争乱は、平安時代末期におこった源氏と平氏の内戦である。 平清盛が政権を握ると以仁王と源頼政が挙兵し、以仁王の令旨が諸国の武士に伝えられた。平氏は都を福原に移したが、大寺院や貴族からの反対を受けすぐに都を京都に戻した。その後、清整の死や飢饉などで平氏は弱体化し、源義仲に敗北すると安徳天皇を奉じて都落ちした。 1180年に源頼朝が挙兵し、一の谷の戦い、屋島の戦いを経て、壇の浦の戦いで平氏を滅ぼした。源頼朝は鎌倉幕府を開き、武士の時代が始まることとなる。
高校生
日本史B
日本史の道鏡が政権を担当していたときの問題です。16番を教えてください🙇🏻♀️書き込んでいるのは、気にしないでください😅
高校生
日本史B
写真の内容が、何度読んでも全然意味がとれないです。どなたか短く内容をまとめてくれないでしょうか。
高校生
日本史B
日本史、奈良時代と平安時代初期の政治の範囲です。 写真の系図において、桓武天皇が天智天皇の系統であることはわかったのですが、平城京で政治を行った元明天皇が、天武系の天皇だということがわかりません。天智天皇の子だから、天智系だと考えたのですが、違いますか、、。 教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇
高校生
日本史B
日本史、飛鳥の朝廷と律令国家の形成という単元です。 中大兄皇子の称制について、 🤖「称制とは、天皇に即位せずに君主権を握ること」とあるのですが、つまりどういうことですか。天智天皇になる前から、国家のリーダーだったのでしょうか。 詳しい方、解説お願いします!!
高校生
日本史B
3のどこが違うのかがわからないので教えて欲しいです🙏🏻
高校生
日本史B
律令国家が成立したときの土地政策と民衆の問題です。18番と19番を教えてください。🙇🏻♀️
高校生
日本史B
長屋王と木簡の問題です。2番を教えてください💦
News
コメント
コメントはまだありません。