このノートについて

中学全学年
よく使う不規則動詞、全54個の暗記用に、パソコンで作成しました。
原形、現在形、過去形、過去分詞形、ing形を表にしました。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
英語
英語です 過去形にedをつける時とつけない時の違いは規則動詞か不規則動詞かの違いですけど、 Q.私は彼女の手紙を読んで悲しく感じた。 A.I felt sad after I read her letter. のようなQの日本文からの規則動詞や不規則動詞の見つけ方を教えてください。
中学生
英語
中学生で覚えるべき過去分詞をおしえてほしいです🙏🏻
中学生
英語
ここになぜbeenが入るのか教えてください。
中学生
英語
申し訳ありませんが、答えていただきたいです!答えて頂いた方をフォローします 少し急ぎです! 3時までにお願いいたします🙇🏻♀️💦 3番です!
中学生
英語
ここの回答が欲しいです 教えてくださった方フォローします! 至急です!!
中学生
英語
ここの回答が欲しいです 教えてくださった方フォローします! 至急です!!
中学生
英語
doとdoseとdidの違いがいまいちわかりません💦過去形かそうじゃないかだと思うんですけどプリントみて混乱しました笑見にくくてごめんなさい🙇♀️🙏
中学生
英語
不規則動詞です。 至急です。 あっているか教えて欲しいです! よろしくお願いします!
中学生
英語
playを過去形にしたらplayedなのに、 layを過去形にしたらlaidになるのはなぜですか? aの後にyがあるならそのままedをつけると思ったんですが……💦 教えてください!!
中学生
英語
どうやったら不規則動詞の過去形を覚えれますか? どうやって一学期の復習をすればいいですか? あと、好きな人を遊びに誘いたいのですがどうすればいいですか? どこにあそびにいけばいいですか? 教えてくだせぇオネガイシマス
News
ほんまやっ💦入力ミスですね😅
ご指摘ありがとうございます🙏
1番上の〜である、いる、
現在形はam、is、areではないのですか??