このノートについて
中学全学年
随時追加していきます。
最新更新日 なう(2018/01/24 18:02:59)
名前で検索できるようにしました。
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2579
24
理科 1年生重要事項の総まとめ
693
14
【中3理科】天体 まとめ 〜目指せ入試で8割!〜
517
5
【中3理科】運動とエネルギー 〜科学技術と人間〜
486
5
*理科* 中学1年まとめ
353
17
中3 理科 受験やテストに役立つまとめノート!
349
0
理科〜入試直前〜重要ポイント
301
2
*理科*~中1重要語句まとめ[試験対策〕~
283
11
【中3理社】絶対出る!定期テスト記述対策
279
4
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科の仕事の問題です。問題を解いていて同じ距離を引き上げるのに定滑車を使った場合と動滑車を使った場合では動滑車の方が時間がかかるとあり、引く距離が2倍だから動滑車の方がかかると解説があったのですが、引く距離が2倍でも重さが2分の1だから同じ時間になるのではと思ってしまったのですがなぜ違うのか教えてください🙇♀️
中学生
理科
中1理科の顕微鏡の使い方についてです。 [問題] 60倍の倍率で観察したところ、視野の中に小さな生物が25匹見えた。倍率を150倍にして観察すると、小さな生物は何匹見えるか。ただし、生物は一様に分布しているものとする。 答えは4匹で、途中式は写真のとおりです。150÷60で、2.5倍というところまではわかったのですが、どうして途中式は2.5分の1なのか、なぜ2回かけるのか、25分の4という答えの意味もしっかりと理解できませんでした。長文で失礼しますが、教えていただきたいです。
中学生
理科
この問題が分かりません(T . T)💧
中学生
理科
(3)教えて欲しいです߹߹
中学生
理科
理科の質問です! 水素、酸素、アンモニア、二酸化炭素の4つの気体があるとき、 空気と比べた密度は、水素が小さくて、酸素が大きくて、アンモニアが小さくて、二酸化炭素が大きいとなります。 なぜそうなるのか教えて頂きたいです! もし、覚え方があれば教えて頂けると有り難いです!m(_ _)m
中学生
理科
この問題の解説お願いします!!🙇♀️
中学生
理科
中3理科、仕事の原理です。 (6)の③が分かりません…方程式として解くことはわかるのですが、なぜ60Nなのでしょう…?動滑車なので半分の30Nではないのでしょうか…? 解説していただきたいです🙇
中学生
理科
中学理科 150Wで1時間だったら何Jですか?
中学生
理科
中3 理科 食物連鎖 Q,Cは海水中の動物プランクトンなのですがなんという名前なのでしょうか?
中学生
理科
よくわかる理科の学習1の答えを紛失してしまったので、解答p.13~25の答えを見せて欲しいです。 急いでいます。本当にお願いします。
News
花粉のうのところって雌花じゃなくて、雄花じゃないですか?
学校の宿題の重要用語集作りに参考にさせていただいてます!!
とても分かりやすいです!
うん!!
#まなちゃん
ありがとう。
まだ続きあるから良かったら更新したら見てね。
わかりやすい!!
さすがです😍💗