このノートについて

高校全学年
模試やセンター試験で過去に出たものなどを集めた問題集📒
(センター試験変わってしまいましたね💦今の入試に使えるのか分かりませんが、、)
ピンクのシール→発音問題
オレンジのシール→アクセント問題
もちろん全ての単語にルールがあるわけではありません。
また、同じ問題が何回か出てくるかもしれません。
発音、アクセント極めすぎですかね・・・笑
ルールを教えてくれた先生のおかげでここは安定して満点が取れるようになりました。(1年生の時は半分しか出来ませんでした)
発音アクセントノートはこれが最後です。
※全て手書きなのでちょっと読みにくい。
共通テストファイトです🔥
コメント
ログインするとコメントすることができます。おすすめノート
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
13415
17
最強の英単語覚え方!
7333
61
【受験】ややこしい英熟語まとめ(12/15日更新)
3091
5
動詞の語法まとめてみた!【前編】
2856
16
【セ対】センターレベル英単語
2335
4
【英単】英単語が覚えられない人へ
1718
17
これを知っていれば単語のアクセント問題が分かる!!
1490
9
英単語・英熟語
1474
6
【覚えるべき英熟語はコレ】英熟語完全マスター①
1462
8
模試直しノート(英語No.1)
1044
2
高1 英語I
947
13
【英単】10/31追加しました!英単語の暗記法
745
7
このノートに関連する質問
高校生
英語
同志社大学商学部志望の高3です。 英語がなかなか伸びず6割〜8割をずっとさまよっています。会話文、整序問題が苦手で対策がなかなか見つかりません。少しでも何か助言頂けたら嬉しいです。 もうひとつ、国語は8割前後、世界史は9割前後を安定してとっています、やっぱり商学部となるともう少し点数を取った方が良いでしょうか?英語も含めた合計は360点ぐらいがここ最近の平均です。
高校生
英語
「今日何をするか知ってますか?」とか「今日何をしますか?」という感じの質問ではなくて、「今日何するんだろーね」って感じのことを英語でなんて言えばにいいんでしょうか? 「what are we gonna do today in____ class??」とか言っても、「i don't know」で終わってしまいます。
高校生
英語
英語です。 政府の援助は、問題解決にはほとんど役立っていない。 を英訳すると下記のようになるのですが hasの後ろはなぜこのような順になるのでしょうか。 教えていただけると幸いです Government assistance has done little to solve the problem.
高校生
英語
英語で関係詞の問題です。 この問題の答えがおそらく「ア」なのですが「エ」の選択肢で関係副詞 that,whereの省略と考えてはいけないのでしょうか。回答していただけると助かります。
高校生
英語
英語で漫画を読んでいた時に出てきたセリフがどうしてこの言い方になるのか分かりません。 But to tell the truth The only person who’s seen what’s under here is Hori-san 物語的には、堀さんにこの下を見られた人が話しているので、なぜ who’s seenになるんだろう? 堀さんが見られたことにはならないのかな?と思いました。 教えてくれると嬉しいです。
高校生
英語
英語コミュニケーション2の問題です。 それと下線部(1)が指しているものを抜き出しなさいも教えていただきたいです。
高校生
英語
英語コミュニケーション2の問題です。 こちらの問題教えて頂きたいです🙇♀️
高校生
英語
英語です この画像の文を作成していただきたいです。ただ条件があって1番が受動態を使った文、2〜4は不定詞を使った文、5番は動名詞を使った文です。 よろしくお願いします
高校生
英語
英作文の添削をお願いします。😌
高校生
英語
何故疑問文みたいな形になっているのに平叙文同様に訳しているんですか?
News
ありがとうございます!助かります!
ありがとうございます‼
助かりました(*- -)(*_ _)ペコリ
(画像は私の公開ノートから)←かが抜けてました🙇♀️
遅くなってすみません。
yeiの法則はこんなものです。(画像は私の公開ノートら)
すみません
yeiの法則とはなんでしょうか?