このノートについて

中学全学年
中3国語の挨拶についてまとめました!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
国語
どっこいしょ。 これは感動詞の4つのグループのうちどれですか? (応答、呼びかけ、感動、挨拶)
中学生
国語
いや、大丈夫だよ。 この「いや」は感動詞ですが、その4つのグループの中でどれですか?(応答、呼びかけ、感動、挨拶の中で)
中学生
国語
品詞の活用形をどうやって見分けるか忘れてしまいました。やり方を教えて貰えると嬉しいです。
中学生
国語
国語、「挨拶」の中で、「向き合った互いの顔を…」という場面があると思うのですが、向き合った互いの顔とは誰と誰のことを指しているのでしょうか? 解答・解説よろしくお願いします🙇♀️
中学生
国語
国語の字のない葉書という文章についてなんですが、1部に 「おい、邦子!」と呼び捨てにされ「ばかやろう!」の罵声やげんこつは日常のことであった。(写真6行目) と、あるのですがこの文、初めは筆者の邦子さんが呼び捨てにされたことで「ばかやろう!」と言ったり父と喧嘩?遊びみたいな感じでげんこつをお見舞いしてると思っていたのですが、ワークや授業を聞いていたらなんだか違うらしいんですよね どういう意味が分かる方、教えてください!! (*ば*か*という文字が規制されたので違和感あります🙇🏻♀️)
中学生
国語
「挨拶ー原爆の写真によせて」についてです。 「挨拶」は、誰に対してどのような意味を持つ詩だと思いますか。「原爆のことを忘れ」という書き出しに続けてあなたの考えを60字以上70字以内で書きなさいという質問にみなさんだったらなんて書きますか。
中学生
国語
この場合、「差し上げよう」と「お出ししよう」、どちらが適切なのでしょうか? よかったら、理由(解説)もお願いします🙇
中学生
国語
「決断」について弁論作文をかいています。 そこで一日にしている決断について例を出したいのですが何かありますか ~ ? 今書いたのは、目覚ましがなってもまだ寝るか、起きるか、です! なんでもいいので回答してくれたら嬉しいです( ¨̮ )
中学生
国語
中3 国語の挨拶 原爆の写真に乗せてという単元をやってるんですが、この詩では誰がなにを伝えたいんですか?
中学生
国語
中3国語の『挨拶』で、それぞれ場面があると思うんですけどそれぞれのポイント?というか分かることをまとめて欲しいです!あとこれはただ気になるだけなんですけどみなさんはこの話をよんでどのような事を感じましたか!?
News
▷konatsu◁ さん
わかりやすいって言ってもらえるなんて嬉しいです😊
めっちゃ遅くなってしまってごめんなさい💦
めちゃくちゃわかりやすいです!
参考にさせていただきます😳