ノートテキスト
ページ1:
Date. 技術 情報モラル (1)情報モラルについて。 ・他人の著作物を無断で使用したり、他人のWebページを 改変したりすることは法律で禁じられている。] ・情報を利用するときも、他の人へ影響を考え、人権や 知的財産権などの権利を尊重し、責任をもって正しく扱う。 ・このような、情報社会で適正な活動をするための基となるような 考え方や態度を情報モラルという。 (2)情報を安全に利用するためには?? ・住所、電話番号、はっきりと顔が分かる写真などの個人 情報を気軽に入力しない。 ・他人の著作物を複製、配布するときは許可が必要。 ・他人を傷つけたりプライバシーや権利を侵害するような 情報を発信しない。 ・情報通信ネットワークに接続する場合は、必ずセキュリティ 対策ソフトウェアを導入する。 情報技術の特性 (1) ディジタル化した情報 十面・・・作成したデータをコンピュータに保存できたり、 ほかのコンピュータにデータを送信したりでき、 データの操作に便利。データのコピーが簡単。 面 作成したデータを使用するためには、コンピュー タなどを起動する必要がある。コピーされた データが、他者によって配布されたり、改ざ んされたりすることがある。
ページ2:
(2) インターネット +面 世界中に電子メールやファイルなどを送ることが [できる。] [世界中のWebページなどを閲覧してい] さまざまな情報を得ることができる。 一度送信した情報を回収したり、削除したり することがむずかしい。コンピュータウイルスが 入ったデータを送ったり、不特定多数に同じ 内容の電子メールを送ったりできてしまう。 安全に利用するための技術 (1)安全に利用するための技術 • • ・インターネットを利用するとき、操作を誤ったり、不正なwebページへ アクセスしたりすることにより、自分のコンピュータから情報が盗まれたり、 コンピュータが動かなくなったりするおそれがある。 このような被害を防ぐ対策の1つとしてウイルス対策やフィルタリング 機能などを備えたセキュリティ対策ソフトウェアの導入がある。 A 迷惑メールを 自動的に振り分ける。 コンピューターに問題を発生させるプログラムを 検知し、駆除する。CD-R、DVD-R、USBメモリ などの記録メディアからの感染を防ぐ。購入した 後にも最新のウイルス対策ができるように、更新する 仕組みがある。 <フィルタリング> 有害なwebページの表示を防ぐ。コンピュータウイル スなどを含むプログラムをダウンロードさせるweb [ページも表示させない。 ・セキュリティ対策機能を利用すると、閲覧できるwebページが制限されたり、 アクセスに時間がかかったりするが、トラブルに巻きこまれる危険性は低くなる。 情報通信ネットワークを安全に利用するためには、便利さや快適さだけ でなく、安全性とのバランスを考える必要がある。
ページ3:
te 知的財産権 (1)著作権について • 文章やイラスト、写真、音楽などの著作物には、その著作者に 著作権があり、著作者の財産を守るために著作権法によって 保護されている。] ・わたしたちが作り出した文章やイラストに著作権はある。 著作権があるものを著作者以外が無断で利用することは 法律で制限されている。 Q.これってやっていいこと??悪いこと?? 〔x〕図鑑の絵をコピーして自分のwebページに掲載した。 x〕 市販のソフトウェアをコピーして使用した。 〔×〕ポスターをつくるのに友人のイラストをだまって使用した。 〔O〕著作権の許諾を得て写真をwebページに掲載した。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
技術・家庭
答えをなくしてしまって正解がわかりません、、 教えて欲しいです、!
中学生
技術・家庭
技術・家庭がいつもひたすら毎日暗記するという 効率の悪い勉強方法で嫌なんです🌀💧 技術・家庭のテスト勉強で効率よく覚えられる 勉強方法などありましたら教えてほしいです🖐🏻
中学生
技術・家庭
中3技術のエネルギー変換についてです! 思いつかないので案をください。 ちなみに例には (例)①ノートパソコン ②熱エネルギー と書いてありました。
中学生
技術・家庭
中2技術 2進数と10進数の変換の問題です。 ア、イは10進数に変換でウとエは2進数に変換する問題なのですがわからないのでやり方と答えを教えてほしいです😢
中学生
技術・家庭
この箱のいい所をアピールしてください! 技術的な考え方でお願いします🙏
中学生
技術・家庭
中二の技術です! 従動軸の回転数の求め方を教えて欲しいです! ベストアンサーさせていただきます🙇♀️
中学生
技術・家庭
技術の、アクティビティ図とフローチャートの意味を分かりやすく教えれる方教えてください‼️大至急です😿
中学生
技術・家庭
技術のmicrobit(マイクロビット)についての質問です。 暗くなった+人を感知した時に電気がつくようなプログラムをするにはどのようにすればいいですか?
中学生
技術・家庭
何を書けばいいかいまいちわかりません。 よければ、回答お願いします。 ご参考にさせて頂きたいです🙇🏻♀️
中学生
技術・家庭
この問題を教えてください🙇🏻♀️
News
めちゃ字綺麗でわかりやすいですね✨