このノートについて

国文法の問題が何を聞いてるかわけわからん!という人やざっと見直せるものが欲しい人向け。
他の検索結果
おすすめノート
【国語】国文法まとめ完全版
3335
64
国語【品詞分類表の書き方】【これで基礎バッチリ】
907
0
【受験対策】中2までの文法
763
48
【クルトガ】『国語』〜文法3・単語の分類〜
758
48
このノートに関連する質問
中学生
国語
国語のテストの「。」について 書き抜きと〜を表している部分を書く時は「。」は✖️ 一文で書き抜く時と自分で文章中の言葉を使って書く時は「。」は⭕️と習ったのですが、合っていますか?
中学生
国語
形容詞・形容動詞には五段活用などの活用の種類はないのですか?
中学生
国語
動詞の活用形について 動詞+ない→未然形 形容詞・形容動詞+ない→連用形 で合っていますか?
中学生
国語
答えの紙がないので、教えて頂きたいです🙇♀️
中学生
国語
国語 動詞の活用形の種類です ・手紙が輸送されてきた これの答えは未然形です なぜかわかりません。ちなみに連用形だと思いました
中学生
国語
オは何になりますか?
中学生
国語
⑴で、未来のことを言ってるのになぜ未然形ではないのか、教えてください🙇🏻♀️
中学生
国語
中三国語です これってどうやって解くんですか……😭😭😭 ここら辺が苦手でさっぱり分かりません…… 解き方を教えほしいです……🥺明日テストなんです
中学生
国語
どうして「見る」が上一段活用なのか教えてください🙏
中学生
国語
活用形(未然形・連用形・連体形など)の見分け方教えて欲しいです💧 見分け方がいまいち分かりません😞💔
News
コメント
コメントはまだありません。