このノートについて

英語で初めてエッセイを書けと言われた時戸惑ったので同じような境遇の人の助けになるといいなと思います。
IB Diplomaのgeographyの過程で習いました。
英語のレポートを書くときのテンプレートです。
これらの文章に説明したい事柄や例などを当てはめて書いていくだけできちんとしたレポートが出来上がります。
おすすめノート
【TOEIC】頻出!英文法
577
4
英語の勉強方法ではなく身につけ方No.1
379
6
【英語】文型
252
9
TOEIC対策ノート
221
2
一億人の英文法
196
1
中学英文法を修了する
180
1
【英語】時制
173
12
TOEIC900点を目指す人のための英単語
149
1
ぼくの英語力を飛躍的にUPさせてくれた参考書
105
2
[勉強方法](英語) 英作文、単語
83
0
TOEICでる1000問・解説
81
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
「そんなことも分からないとは情けない」と、「よく見れば知っている人だった」を英語に訳して頂きたいです。自分の作った英文だと納得いかなくて…よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
並び替えわからないです😅教えてください!
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
文法的なミスを指摘してください。 文自体は変えたくないので文法ミスを箇条書きして頂けるとありがたいですm(_ _)m 読みにくい英作ですみません。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
TOEICの代名詞の問題です。答えを教えて下さい🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
TOEICの動詞の単数、複数問題です。 答えを教えてください🙇♀️なさい
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
TOEICの副詞の問題です。答えを教えてください🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語 高校英語 分詞 He was standing alon,with him hold 訳は 彼は1人で腕を組んで立っていたであっていますか? 文末が、現在分詞でなく、過去分詞になる理由が分かりません。 was が入っていることから 時制をあわせているのですか? もし、そうだとすれば、wasの部分がisなら 文末はholding になるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英検準1級writingです。どなたか採点して頂けますか? 分かりにくい所あれば遠慮なく言ってください。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
英語 高校英語 分詞 He had a tired look ・このhadは何のhadですか? (現在完了とか使役とか、そういう何に属するか知りたいです) ・tiredの前のaはなぜ付いているのでしょうか? 訳も合わせて教えていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
大学生・専門学校生・社会人
TOEIC・英語
「私の声は彼らには届かなかった。」を分詞構文で英語を作ってください!
News
コメント
コメントはまだありません。