このノートについて

コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
このノートに関連する質問
中学生
数学
大問3(1)について質問です。なぜ立体アと立体イの体積の比は1:2になるのですか?私には三角柱abc-defを半分に切ったようにしか見えません。よろしくお願いします。解説を見ても理解ができません。
中学生
数学
中3の数学の展開、因数分解の利用の問題なんですけど、下の赤で囲った部分の問題の解説の「abの係数を調整」でなぜ-4abになるのかわかりません。 教えてもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m わかりにくくてすみません…
中学生
数学
解にたどり着く1歩手前までは分かるのですが、なぜ8±4√3/8からこのようになるかわかりません、、
中学生
数学
これの解は、( )の中の数字の符号を変えれば求められますか?写真のような計算をしなくても。
中学生
数学
問題のとこです。 解説お願いします
中学生
数学
問四、問5、問6 やり方解説お願いします
中学生
数学
なぜ乗法公式に基づいていないのですか?
中学生
数学
この時、aとbの値の求め方教えてください🙏
中学生
数学
解き方教えてください🙏
中学生
数学
中1 数学 加法です なぜ緑の部分は+に直すのに黄色の部分は−のままなのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです 答えていただいたときに質問することがあるかもしれません その質問にも答えていただけると嬉しいです
News
# りんご
どうも✨
いちいち、長文書かにゃアカンけんな…
まぁ、ハッキリ言ってめんどいな笑
うん、頑張ろー
# 萌乃さん
ありがとうございます!
こんばんは〜っ!
修学旅行お疲れ様\♡/
めっちゃ図形綺麗…!
あと今日SARASAのピンク色と水色と黄緑色の3色友だちからもらった(;;) SARASA集めてるからめっちゃ嬉しかった ✨✨
分かりやすいです!
綺麗やなぁ……
証明めんどくさいよね笑笑
これからもっとめんどくさくなるよ←
お互い頑張ろう。