公開日時
更新日時
【理科】生命・自然界のつながり
【教科書】新版 理科の世界3 大日本図書
78
2709
0
このノートについて

中学3年生
理科の世界3 生物です!(授業ノート)
遺伝とか生態系とかとか☆
(文字がかすれて読みづらいです...。)
理科の授業はいちばん好きじゃないんですよ
ね......(ボソッ)
It’s a science world(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ
P3.4はプリントですよもちろん✨

おすすめノート
理科 .* 中3重要単語まとめ
208
2
【中3理社】絶対出る!定期テスト記述対策
171
2
生命の連続性(中3
45
0
中3*自然界のつながり*
28
0
【理科】生物についてみるみるわかるノート
26
2
生命のつながり
19
9
理科:生物の増え方~無性生殖と有性生殖~
16
0
理科 用語集 3年
15
0
遺伝の規則性と遺伝子
13
0
イオン🧪エネルギー💡遺伝🧬
12
0
中3理科 遺伝
11
2
このノートに関連する質問
中学生
理科
理科の勉強法 定期テスト、期末テストの勉強法を知りたいです
中学生
理科
生物の遺伝子の問題です。 ①の問題のクとナの遺伝子型ががどうしてこのような答えになるのかがわかりません。 生物が得意な方にぜひ教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!
中学生
理科
答えは イ になります。なぜですか?解説お願いします🙇♂️
中学生
理科
(3)についてです。解答のグラフが2枚目になります。3枚目の解説には、動滑車を1個使うと力の大きさが1/2になると書かれていますが、その場合ばねばかりを引いた距離は2倍にしなくて良いのですか…?
中学生
理科
(2)の答えが 、光合成でとり入れる二酸化炭素の量の方が、呼吸によって出す二酸化炭素炭素の量より多いから。なんですけど意味が分かりません。教えてください。
中学生
理科
答えがウになるんですけどどうしてかわかる方いたら教えてください😿😿
中学生
理科
特色の問題です。(神奈川独自) 教科のジャンルに特色がなかったので理科にしました。 ⭐︎がついている(イ)と(エ)の解説をして欲しいです。 答えはそれぞれ、9月と1.6.7です ※(ア)のbは⭐︎がついていますが、わかったので解説は必要ありません。
中学生
理科
生物の問題です。 Xがわからないので教えてください。
中学生
理科
中2理科_生物です 模範解答の最後、『80回だから,1分=60秒となる。』ってどういうことですか? 80秒ではないんですか? 解き方を教えてください🙇🏻 ((右が模範回答です
中学生
理科
2️⃣の2と4がどうしてこの答えになるのか、意味分かりません(TдT)💦 明日テストなのでだれか速急に教えてください🙇🙇🙇💦💦
News
コメント
コメントはまだありません。