公開日時
更新日時
中3 理科 〜生命のつながり・自然界のつながり〜
【教科書】新版 理科の世界3 大日本図書
40
2458
0
このノートについて

中学3年生
テスト勉強のついでに、主な用語をまとめてみました!
ざっとまとめただけなので字が汚いです、、 すいません💦
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
相同器官は脊椎動物と無脊椎動物で分かれているのですか?例えばシーラカンスの〜がカニの〜と相同器官 など
中学生
理科
多細胞生物はなぜ無性生殖をしないんですか?
中学生
理科
(7)の答えがイ(8)の答えがア、イ、ウなのですが、なぜそのような答えになるのか詳しく教えてください!!
中学生
理科
理科 生物 純系とクローンはどのように違いますか?
中学生
理科
(4)あ、いがなぜこのような回答になるのか教えていただきたいです。
中学生
理科
この問題の解き方を教えて下さい。 解答は3枚目の写真です。
中学生
理科
精子の染色体をnとしているのに卵の染色体もnになっているのは何故ですか? 答えはイです。
中学生
理科
なぜeとfは有機物なんですか?それと何が移動されてるんですか?
中学生
理科
(3)解説の青線がよく分かりません。図1の横軸は地震が発生してからの時間だから初期微動継続時間ではないと思うのですが…教えてください💦
中学生
理科
電気です! (あ)の答えはAなんですがなぜAの方向にコイルが動くのでしょうか?教えてほしいです!
News
コメント
コメントはまだありません。