このノートについて

中学1年生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数学でよく思うのは、
『何でそんな事考えるんだろ…。』
Q.みんなが持っていたお金はいくらでしょう
⇒最初からみんなに聞いとけばいいのでは…?
最近教科書に載っていた問題の問です。
時速とか、割合とかは生活している中で結構使います。
確かに数学は大切だと思うけど、
たまに、はぁ?!ってなる問題もあるんですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
数学
写真の大問3の問題の解き方を教えてください! ちなみに答えはa=2/3で、b=5/6です。 できるだけ早めにお願いします。
中学生
数学
大問5:1次関数の問題です。(2)の①の解説に点Qは(0,t+6)になると書いてあります。なぜそうなるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
中学生
数学
中2の一次関数の単元です。この問題を教えてもらえませんか?
中学生
数学
写真に写っている問題の(2)の解き方、答えを教えてください! ちなみに(1)の答えはy=x -5です。 できるだけ早めにお願いします🤲
中学生
数学
どのような式を書けばこの問題は解けるのでしょうか どうか教えてください
中学生
数学
Q. 中二数学 一次関数 大門1の3についてです。 問題文の書き込み多くてすみません 😖💧 答えがこれで合っているか教えてほしいです !!
中学生
数学
こういう二次関数の途中式知りたいです
中学生
数学
この点線って書かないとダメなんですか? あと、この点線と線の間の○は書かないんですか?
中学生
数学
至急お願いします🚨 写真にうつっている大問2の(3)の解き方を教えてください!! ちなみに(1)はa=3、(2)は15分後、(3)は1 ≦b <4が答えです。
中学生
数学
結構至急です笑 (2)の解き方を教えてください! 答えは、A(14/3,28/3)です
News
コメント
コメントはまだありません。