このノートについて

高校1年生
三角比の勉強するときに使ってください!✨
書いたらどんどん更新していきます!
Clearnote運営のノート解説:
高校数学の数Iの「三角比」をまとめたノートです。三角比を覚えるのは大変です。このノートには三角比の定理、範囲、正負、相互関係、90度と180度からの三角比、有名角の三角比をまとめています。表を使って、三角比の拡張をまとめてあるので、三角比をまとめたノートを探している方にオススメです。

コメント
おすすめノート
数学Ⅰ|✔数Ⅰ公式集
198
2
《数Ⅰ》三角比
64
0
数1(三角形)公式まとめ
55
0
数学Ⅰ 4章 3節 三角形への応用〜章末
40
0
数学Ⅰ 4 三角比
33
0
図形と計量
29
2
<数1>三角比公式
21
0
数学Ⅰ 三角比『正弦定理』教科書の問題
16
0
【数学】知っていると便利な公式〜三角比〜
15
0
三角比の応用(面積と体積)
15
0
【数学】図形と計量🪐
11
2
このノートに関連する質問
高校生
数学
写真の問題についてなのですが、赤で丸つけた通り、何故ここが9/4πになるのかが分かりません! 至急なのでよろしくお願いしますm(_ _)m
高校生
数学
数学IIの三角関数のグラフです。 明日テストなのですが、2.の(1)で、グラフと座標が重なるところに、点を書かないと減点されると思いますか?
高校生
数学
なぜ負の場合を考えないのかよく分かりません 教えて欲しいです🙇♀️
高校生
数学
Y=コスシーターのグラフの対称性がなぜ わい軸に関して対称なのかわからないです。 原点に関して対象と思ったのですがー、、、、
高校生
数学
(3)なぜこうなるのでしょうか? 教えて下さい🙇♀️
高校生
数学
至急!困っています 写真の大問2の解き方を教えてください💦 追記 可能であれば大問1も教えて頂きたいです
高校生
数学
解説の1枚目のところは理解出来たのですが、2枚目の2行目がよく分かりません…なぜ符号が交互に変わっているのですか?
高校生
数学
(2)の答えが0のだけ不等式の下に=がついてるんですけどなんでですか?
高校生
数学
はさみうちの原理の考えたがいまいちピンと来てないのですが、なぜsinx/xの極限の証明などでcosx<sinx/x<1となり、0.9999<sinx/x<1となりsinxが1なのですか?
高校生
数学
はさみうちの原理の考え方がいまいちピンと来てないのですが、なぜsinx/xの極限の証明などでcosx<sinx/x<1となり、0.9999<sinx/x<1となりsinxが1なのですか?
News
中2なんでよくわかりませんが…
シンプルなのに、綺麗で尊敬します✨
見やすすぎます…✨
知り合いの高校生がこんなんやってて、
よくこんな複雑なのできるなって思いました
( ´・∀・`)
相変わらず、
キレイなノートで羨ましいです !!
相変わらず、まとめ方が上手い…(^o^)/
参考にします(>人<;)
高校生は大変⁇
次のノートも楽しみにしてるよ〜(*^o^*)
りんごさん
コメントありがとうございます!
わー!
高校生ノートまで見てくれてありがとうございます✨(*'-'*)ポッ
Soraさん
コメントありがとうございます!
そんなそんな!!
Soraさんのノートの方が何倍も綺麗なのにそんなこと言っていただいて!|o´艸)。o
ありがとうございます!✨
涼恋さん
そんなそんな!!!
ありがとね✨
高校大変だけど慣れると大丈夫!
全然ノート出せてなくて、コメントも返せないこと多いけど、ノート見てくれて、ほんとうれしい!ありがとう♡
2ページ目の30度のtan間違えてます
ゲストさん
ほんとですね!!
教えてくれてありがとうございます!m(__)m
絵とか入ってて分かりやすいノートだと思います