このノートについて

人気が強い『本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集』シリーズです!ぜひみて下さい
☆写真は 北海道・知床

コメント
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
9783
79
中2数学
1591
25
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1385
14
●YuY●の1次関数
1226
16
比例反比例
1042
13
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
1038
2
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集2
809
27
【中2数学】一次関数の利用
690
27
中2 数学 1次関数【これで基礎バッチリ】
553
0
数学
435
10
このノートに関連する質問
中学生
数学
おしえてください!
中学生
数学
3番が分からないので教えてください。 出来るだけ簡単な方法でお願いします
中学生
数学
どうしてこれがx=B +a+bになるのかがわかりません。教えてください。
中学生
数学
教えてください🙇🏼
中学生
数学
この計算の答えの出し方教えて欲しいです
中学生
数学
(3)解説お願いします💦
中学生
数学
解説お願いします😭 答えは a=¼です!
中学生
数学
問2の(2)を教えてください。
中学生
数学
中3 数学 二次関数 放物線 (2)のABの中点を求める式で、Y軸の計算のときにBはX軸より上にあるから8-2÷2だと思ったんですけど解説では8+2÷2とありました。理由を解説していただきたいです。 あと(3)は(0.0)ではダメなのでしょうか?OがPに変わっただけならP=O扱いじゃいけないのですか?
中学生
数学
計算過程を教えてください!
News
これって図表なんですか?
ドットあるし、キャンパスノートなんでそうだと思います。
細いドットがあるのか図表罫ノートだと思います。
でも違ったら本当にすみません。
へぇー。ドットがあったら図表だと思ってました。細かい所まで知ってなくてすいません。以後気をつけます!
ありがと〜
座標の所でy=X+6であってますか??
あと、どっから12が出てきたのか分からなくて。
y=x+bですよ。12って言うのはノートに表すのを簡単にするためなんで、特に深い意味はないです。
すごい…!
とっっっても便利でいいなと思いました(º ロ º )
フォロー失礼します!
いえいえ、ありがとうございます( ´ ▽ ` )
すげぇ。。
ありがとう
y=ax+bの式の切片を求めるってことでいいんですよね?
y=x+b限定です。y=2x+bとかはできないのでご注意ください。
拝見いたしました!
とても参考になります!!
もうすぐ入試なので、使ってみようと思います!
えっと、y切片のやつだけど、あれは傾きが1の時にしかつかえないし
一般化するなら
y=ax+b y-ax=bだね
強いて覚えるとしたなら、むしろこっちを覚えるべきだと思うね
ありがとうすごいーーつかってみます
できねぇやんけ