このノートについて

受験対策まとめとして歴史の文化の部分に絞って年表を作りました!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
【秋フェス】日本文化 これで完璧✨(!?)
319
13
〈受験〉○○文化 まとめ
126
12
このノートに関連する質問
中学生
歴史
ヘレニズムについて教えてください!
中学生
歴史
文化史を覚えるのが苦手なのですがどうやって皆さんは勉強してますか、!
中学生
歴史
ヘレニズムってなんですか???
中学生
歴史
文化史の分類が苦手です。 特に文学と学問が何文化にあたるのかというのがわかりません。 どうすれば見分けられますか
中学生
歴史
暗記したいのですが… ○元禄文化 浮世草子は井原西鶴、人形浄瑠璃は近松門左衛門、松尾芭蕉は俳諧の奥の細道、浮世絵は菱川師宣、(俵屋宗達は風神雷神、尾形光琳は川の絵) これをゴロか何かで覚えたいのですが、思いつく方(もしくは知っている方)いませんか…? また、できたら化政文化(与謝蕪村や小林一茶が俳諧、など)も考えていただきたいです…
中学生
歴史
歴史が苦手なんですがどうすればよろしいですか?
中学生
歴史
歴史のいい暗記方法なんでしょうか??
中学生
歴史
文化史のプリントなんですが、この3つに当てはまる人物が分かりません 教えて下さい!
中学生
歴史
質問 ! ! ! 政治史 、外交史 、文化史 は だいたいどこらへんですか ? ?
中学生
歴史
歴史のテスト範囲で 政治 、外交史 、文化史 中心 とありました 。 だいたいどこらへんでしょうか?
News
誤字がかわいい
わかりやすすぎて感動しました😂✨✨
コメント失礼いします。
まず、建武の新政の武が式になってます。訂正をお願いします。
その他はとってもわかりやすくて、明後日の高校入試に役立ちそうです!!ありがとうございます。
suikaさん>>すみません!正しくは聖武天皇→聖徳太子です。
飛鳥時代と奈良時代共に聖武天皇がいたらちょっとしたホラーですね…
ご指摘ありがとうございます!
飛鳥時代って聖徳太子ではないのですか